2009年09月07日 22:37
先日、お越しいただいた岡山のギャラリー栂のオーナー様からお土産に頂きました。
これだけでもドレッシングや“タレ”として十分なくらい美味しいです。
昼はあり合わせのもので適当に・・・。
・冷蔵庫を漁るとトマトソースが。
・乾物置き場には、使いさしのパスタ(カッペリーニ)。
・畑にはエゴマが青々と・・・。
で、トマトソースの冷製カッペリーニ・バルサミコ&エゴマ風味。

3分ほど麺を茹でてオリーブオイルとバルサミコ酢を絡め、盛り付けるだけの手抜き料理。
トマトソースが用意してあれば、お湯を沸かすところからはじめても調理時間10分位です。
バルサミコ酢とイタリアントマトの旨さに全面依存です。
エゴマの代わりにバジルを使えば純イタリアン、紫蘇ならプチ和風、エゴマなら
無国籍風というところでしょうか。どれでも美味いですよ。
O2
コメント
コメントの投稿