fc2ブログ

窯出し

2009年08月29日 23:03


7月に焚いた分の窯出しのことでも書こうか・・・などと思っているうちに慌しくもう一度焼成を行ないました(8月15~18日)。ということで7月分、8月分を織り交ぜて。


急須

手前が350cc位の小ぶりなもの。一番奥はひと回り大きい500ccサイズ。マットなものからよく灰が溶けたものまで割りとうまくとれました。



ピッチャー各種

4種類位の土で作ってます。土の違いによる表情の違い・・・分かりますか?



丸皿

径13.5cm位の銘々皿です。


蓋もの

ちょっとした薬味入れなどかなぁ?



前回とは多少詰め方を変えてみたところ今回の方がよく炎が廻った感じで、ものによっては微妙に「焼けすぎか???」位な仕上がりです。生焼けよりは全然いいのですが。



スポンサーサイト





最新記事