fc2ブログ

レンコンの田舎炊き

2008年12月01日 20:25


スーパーの野菜売り場を歩いていると、レンコンが安い!
野菜類はかなり自給できているのですが、レンコン、ごぼうなどは素人では手に負えそうもないので買っています。ごぼうは一度栽培に挑戦しましたが、太く短く、枝分かれだらけという散々な結果。レンコンに至っては、深い田んぼのようなところで栽培するようで、挑戦してみる気にもなれません。

他の野菜や、鶏肉などと炊き合わせようかと思っていたのですが、少々趣向をかえて辛子風味で煮付けることに・・・。



☆材料(2人分)
 ・レンコン  小1個
 ・砂糖    大さじ1
 ・醤油    大さじ1.5
 ・酒・みりん   少々
 ・だし     適量
 ・和からし  小さじ1/2
 ・刻み海苔  適量

①レンコンは皮を剥いて乱切りにし、酢水にさらしてアクを取る。やわらかくなるまで10分位
 下茹でしておく。
②下茹でしたレンコンを小鍋にとり、ダシ、酒、みりん、砂糖を加え強火で煮詰めてゆく。
③ある程度茹で汁が少なくなってきたところで醤油、からしを加え、さらに煮汁をかけまわし
 ながら煮詰める。ほとんど汁気がなくなったら火を止める。
④器に盛り付け、刻み海苔をふる。

からしがからしとして自己主張しない程度に加えるのがコツです。味が引き締まります。
 

スポンサーサイト





最新記事